2016年2月27日土曜日

世界遺産マントヴァに行かねばぁ!

 <親子二人の宮殿が競い合う街!>

*平野が広がるイタリア北部・ロンバルディア地方とその周辺は、昔から農業が盛んな豊かな地域で、現在でも、各種の製造業、先端産業、ファッション産業等が盛んです。
 聞いたところでは、北部だけなら一人あたりのGDPは、日本に引けを取らないとか・・・・?
 その豊かな北部には中小の歴史ある街が沢山あります。その一つのマントヴァが今回訪れた街です。

 フィレンツェからマントヴァに行くにはボローニ

ャとモデナで乗り換えねばなりません。

 モデナで1時間以上時間があったので、かつ

てモデナを治めていたエステ家の居城だった

ドゥカーレ宮殿(現在は陸軍幼年学校)を訪ね

て見ました。





 秋に訪れた時には中を全くのぞくことが出来

ませんでしたが、この日は入り口付近だけ開放

中で、訓練の様子をビデオで見ることが出来ま

した。

 このモデナのエステ家は、イタリア北部を代表

する名門貴族で、かつては隣のフェッラーラを

治めていました。





 こちらはマントヴァの郊外にある「テ離宮」。

 エステ家からゴンザーガ家に嫁いだイザベッ

ラ・デステの息子のフェデリーコが、人妻である

愛人のために作ったという夏の宮殿です。









 庭園や、周りをめぐらすお濠が美しい所です。

 「愛人」のためにこんな立派な宮殿が作れた

のは,ゴンザーガ家の財力と、名門から来た母

の名声があったので勝手な事が出来たのでは

と、推察します。







 宮殿の中はかなり広く、エジプトからの出土品

のコレクションもありましたが、やはり目を引い

たのは壁を彩るフレスコ画。

 「馬の間」には、こうした馬の絵が一杯。ゴン

ザーガ家の人々は、馬をとても大切にしていた

そうです。





 もう一つが「巨人の間」。見る人を圧倒する迫

力あります。













 この宮殿のフレスコ画は、かなり修復が進んでいて、カラ

フルで、とても楽しめます。

 

 余りに「息子」の宮殿が立派なので、「父」の宮殿がかすむ

のではと心配したら、そんな心配は無用でした。











 
 こちらがゴンザーガ家のマントヴァの街の中

心、ソルデッロ広場です。中央に見えているの

がドゥーモ。右がドゥカーレ宮殿、その奥がサ

ン・ジョルジョ城です。









 近くにはエルベ広場やラジョーネ宮もあり、マ

ントヴァが繁栄した街であることが良くわかりま

す。










 宮殿の中は、城や教会も合わせると500位の

部屋があり、ゆっくり見たら1か月は必要とか。

 

 部屋もスゴイのですが、途中の廊下も何とも

豪華です。(こんな豪華な廊下は初めて!)







 それぞれの部屋の装飾も個性的です。

 ここは「宇宙の間」。













 それに工芸品や調度品も豪華です。

 象牙の工芸品や、「タペストリーの間」、それに著名な画家

たちの絵画が集められた、]宮殿内の「美術館」もありまし

た。














 ゴンザーガ家の人々は考古学が好きだったようで、エジプ

ト・コレクションや、ギリシャ・ローマ時代の彫刻なども数多く

展示されていました。



 宮殿の中には幾つか中庭があります。ここも

高さから推測して、日本でいう「二階」にしつら

えられた庭園です。

 日帰りだったので急ぎ気味に廻りましたが、見

学に丸一日はかけたい宮殿でした。







 帰りにお菓子屋さんをのぞいたら、カルネヴァ

ーレの時期などに食べる、太目のパスタを揚げ

て砂糖を振り掛けた「チェンチ」が山盛りになっ

ていました。

 思わず試し買いをしたら、軽い感じでとても美

味でした。





 マントヴァは旧市街が運河に囲まれていまし

たが、今は道路になっているところが多く、昔の

風情を残したところをカメラに収めました。

 イタリア北部の「世界遺産」の街の中でも見応

えのある街で、再訪したい街の一つです。



























































































0 件のコメント:

コメントを投稿