2018年1月5日金曜日

正月は京都&奈良

  <松尾大社と鈴虫寺>


 正月は古都の京都と奈良で過ごしました。

 ここは京都の郊外、嵐山方向にある開運招福とお酒の神様という松尾大社です。

 結構な人出ですが、清水寺や八坂神社よりはまし。
 初詣客も一応流れていました。

 今年は戌年とあって、正面には可愛い犬が!

 ここはお酒の神様なので、全国の酒造会社からの菰樽が一杯です。












 
 松尾大社の神様は渓流を鯉や亀に乗ってやってきたとか。
 この亀を触ると幸運がやってくるそうで「撫で亀」と呼ばれています。

 

  松尾大社のすぐ近く、通称「鈴虫寺」があります。

 ここでは一年中大きなかごの中で(ショーケースのような)25度前後に保って、数万匹の鈴虫を飼っています。


 籠は撮影禁止なのですみません。鳴き声はBGMのようで、とても綺麗でした。

 大きな部屋の中に150人ほどの観光客。
 一杯になるとお坊さんがユーモアを交えて解説してくれます。
 お茶と小さな茶菓子付きなので、ホッとしました。







 講話の後、小さいけれど手入れの行き届いた庭を散歩。

 お地蔵さんも珍しいわらじ姿で、寺でお札を買って、願い事を唱えて自分の名前と住所を言うと、後で願い事を叶えるために、遠くまで訪ねてきてくれるとか・・・・

 夜はホテル近くのオシャレな居酒屋へ。


 京都のわりに刺身もおいしく、漬物やうどんまで味わいました。
























 ホテルの前には立派な正月飾りがありました。
 今年も良い一年でありますように・・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿